[新着] 都道府県別 有効求人倍率 更新のお知らせ

都道府県別有効求人倍率|令和1年8月〜令和2年7月を更新しました。

厚生労働省が9月1日公表した、公共職業安定所(ハローワーク)における求人、求職、就職の状況によると、7月の有効求人倍率(季節調整値)は1.08倍となり、前月を0.03ポイント下回りました。最高は福井県の1.48倍、最低は沖縄県の0.67倍。
7月分の受理地別有効求人倍率(季節調整値)ランキングはこちらのページをご覧ください。

  • 有効求人倍率の全国平均:1.08倍
  • 有効求人倍率ランキング1位:福井県1.48倍

詳細は上記リンクよりページをご参照ください。

都道府県別初任給(令和元年度) 更新のお知らせ

都道府県別初任給(令和元年度)を更新しました。
最も大学卒初任給(男女計)が高い都道府県は東京都で「220,500円」、次いで千葉県で「211,700円」でした。
また、最も高校卒初任給(男女計)が高い都道府県は東京都で「178,100円」、次いで大阪府で「176,100円」でした。

詳しくは更新記事をご覧ください。

資料出所:厚生労働省「職業安定業務統計」

【お詫び】サーバ接続障害・復旧のお知らせ

平素はファンジョブをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

2020年8月24日13:00〜15:00頃にかけてサーバーの接続障害により、ファンジョブトが閲覧できない状況となりました。
現在は復旧し、通常どおりご利用いただける状態となっております。

ご利用者様にはご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。